201808/19 三番瀬環境観察施設(仮)の工事が本格化しそうです 浦安の都市開発三番瀬活用 8/15をもって三番瀬環境観察施設へのパブリックコメントが締め切られましたが、現場には重機が投入されたようです。 用地の草刈りも行われました。ただ、なぜか一部だけ、草が残されています。 来年5月の完成に向けて一気に工事が進むものと思われます。 果たしてこの施設はどれほど市民に喜ばれるファシリティになるのでしょうか。市民からはパブリックコメントでどのような声が届き、それはどのように行政側は対応されていくのでしょうか。今後の計画決定を見守っていきたいと思います。 関連する記事 浦安温泉・万華郷の駐車場がタイムズになります。 三番瀬環境観察館の完成を見ながら考える 千葉市の稲毛海岸がハワイのような白浜ビーチリゾートに生まれ変わります! 三番瀬で環境汚染問題が発生しています 三番瀬学習施設用地は人々が海を楽しめる商業施設の誘致に! 明海の護岸工事を見ながら政策の費用対効果について考える 激動の予感。新しい浦安市議会2019ではどんなことが起こるのか? 本当にやりたかったこと、浦安を世界へ! 新着記事 2021年3月浦安市長選挙を振り返ってみます 内田さんが二期目に向け当選! 2021年浦安市長選挙の公約を総まとめ! 本日の浦安市長選挙の各候補の動き 注!日曜は大荒れの雨!2021浦安市長選挙は期限前に行きましょう! 【浦安市長選2021】内田市長が松崎さんとの公開討論会を拒絶?! 【浦安市長選2021】最先端都市:浦安をめざす松崎さんの公約(随時更新) 【浦安市長選2021】松崎さんの海上交通案が判明!