201811/24 三番瀬環境観察自然園の鉄骨が組み上がりました! 浦安の都市開発 | 浦安をもっと元気に!2020東京オリンピック, 三番瀬活用 三番瀬環境観察自然園(仮称)が来年5月のオープンに向けて着々と工事が進められています。 三番瀬を目の前にした最高の景色の一等地の建築物になります。 赤い鉄骨が、予定図面通りに配置されました。 少し離れたところから見ても平地の公園なので目立ちます。 完成すると以下のようになります。 一階部分のフロア計画 二階部分のフロア計画 来年3月頃に建物は完成予定で、共用開始は5月頭を予定しています。 関連する記事 総合公園で海岸アクセス工事がはじまりました。 総合公園ローソンの営業時間 新浦安からまた1つお店が消えていく テラス・シャワー付き三番瀬環境観察施設の計画内容 2021年の浦安三番瀬の潮干狩りは全面禁止です。 夏休み海外旅行で時差ボケに負けずに全力で楽しむ方法! 明海の護岸工事を見ながら政策の費用対効果について考える 三番瀬環境観察施設の工事が始まりました。 新着記事 考察!日航社宅跡地をスターツ社はどう開発するのか? フォルテ新浦安の住民説明会 フォルテ新浦安の更なる情報が判明! 期待大!フォルテ新浦安は大きめの商業施設になるか?! 2022年も浦安の潮干狩りは禁止です。 三番瀬へのアプローチ工事が本格化しました。 浦安市の公園駐車場は4/1から有料になります 総合公園で海岸アクセス工事がはじまりました。