201902/28 日の出地区に新しい信号が運用開始されました 浦安をもっと元気に!事故対策・災害対策 日の出に事故が多く、一時停止違反の取り締まりが多く行われていた交差点があります。 市民の皆さんからも危険であるという声が多かった場所です。 交差点の場所はこちらです。 (出所:Google) 事故も多く、交通量が余裕で時間300台という信号設置基準を超える交差点であったため、すぐに信号機が設置されることになりました。 本日から通電され、運用が開始となっています。 これで事故は少なくとも激減することでしょう。 これまでとは違い赤信号は止まらないといけないので、お車の運転はご注意ください。 関連する記事 大水害に対し浦安が取り組むべき次世代水害対策案について考える。 芦屋の台風災害から浦安の高潮リスクについて考える 9/4 浦安市内に電話詐欺の予兆 万華郷前のガードレールがとんでもないことに・・ 自転車と歩行者の事故が発生 浦安で深夜に聞こえる重低音の正体とは?! イオンにおけるマスク禁止令について考える 浦安の直近の一番のリスクは高潮対策。その現状は? 新着記事 松崎さんの会見内容の報道について(更新) 松崎元浦安市長が本日立候補しました 浦安の液状化リスクについてどう考えるべきか? 完成が見えてきた新浦安マリンヴィラの開発状況 さようなら、日航浦安!その後はどうなる? 浦安で深夜に聞こえる重低音の正体とは?! 21年選挙における浦安政策の重要論点を総まとめ! 21年3月に浦安市長選が行われます!