海に近い浦安は、やはり湿度が高い地域です。
気温は低くても湿度が高いため、クーラーや除湿を使うと寒くて仕方ありません。しかしエアコンを使わないとまとわりついてベトベトして不快という時がよくあります。
こんな湿度対策にあれこれ解決を試みました。
湿度が高く不快な夜、そんな時に大活躍するのが「除湿機」です。
温度を下げることなく空気中の湿度を取ってくれるので、とても自然に快適なのです。
カリフォルニアの芝生広場のような快適環境になります。
そんな除湿機ですが、いくつかの機械を試してみました。その実際の感想をご紹介します。
小型除湿機を買ってみた
アマゾンでそれなりの評価が付いていた小型の「パワフル除湿機」なるものを買って使ってみました。
箱を開けて中身を取り出すと、まさに手のひらサイズ。大人の手より少し大きいくらいでした。
こんなにも小さくても大丈夫かな?と思い、半信半疑で畳二乗ほどのクローゼットで一晩使ってみました。
その結果は・・
ぜんぜんダメ。
一晩でコップ一杯分の水も取れてませんでした。これならケーヨーD2で数百円で売っている吸湿パックで十分です。
正直これは浦安では全く意味のない商品かと思います。
結局、これはお金の無駄になってしまいました。
やはりオススメは大型のパワフル除湿機だった
これまでも旧型製品ですがずっと愛用していたパワフル除湿機ですが、幼児くらいの大きさでありそれなりの重さがありますので移動には不便です。
しかし、その除湿パワーはハンパないです。
一晩で数リットルのタンクが満杯になる量の湿度が取れ、寝る前に除湿しておくとサラサラの布団で眠ることができます。
やはりこれしかない!重くてもやはり機能が大事ということに改めて気付かされました。
浦安生活ではパワフル除湿機は不可欠アイテムです。
快適な生活と家具や洋服のカビ防止に一家に2〜3台あっても良いと思う品物です。
これからの季節は常時フル稼働です。
さらに、ふとん乾燥機を活用することで湿度対策は鉄壁の守りになります!
梅雨の時期こそ、ふとんを乾燥させる為に活用したい布団乾燥機!
5月頃より一気に湿度が高くなり、ふとんもジメジメとまとわりつくようになります。
気温も上がり汗もかくようになります。
ふとんがジメジメし出すとふとんの中にはたくさんのダニが繁殖する危険があります。
その悩みを解決してくれるのがふとん乾燥機です。
ダニモード付きのものや、夏用の乾燥モードがある乾燥機があり、乾燥した空気でふとんを乾燥してくれるのがふとん乾燥機です。
梅雨に入って雨が続き布団を天日干しできないようなときには、寝る前に乾燥モードで布団と枕を乾燥させておくと、寝るときにサラサラの布団で眠れるようになります。
ジメッとまとわりつくことがなくなるので、とても快適です。
暑い猛暑の夜には布団乾燥機の「夏モード」の送風機能が活躍!
暑い夏の夜、エアコンをつけながら寝ると寒かったり、涼しさが足りなかったり、調整はなかなか難しいものです。そんな時は布団乾燥機が活躍します!
夏モードという機能があり、この機能を使うと温風ではなく、乾いた涼風が出るのです。
これを布団の中に入れて寝れば、風邪は引かない程度に涼しい乾いた快適な風が布団の中の温度と湿度を調整してくれるため、大変よく熟睡できます。
冬のポカポカイメージの布団乾燥機ですが、実は夏にも大活躍のアイテムなのです!
冬用と夏用のモードが分かれており、サイズもコンパクト。それでいてお値段もリーズナブルです。
また、ふとん以外にも雨で濡れた靴や洗濯の速乾にも使えます。梅雨の時期にはさらに活躍です。
旧型機も含めて、長い間布団乾燥機を愛用しており、今も元気に活躍してくれています。
寝る少し前に枕を布団の中に入れてから乾燥機をつけます。
寝るときにはカラカラに爽やかに乾燥しており、熟睡できます。
健康と快適な浦安生活の為に、こちらも浦安生活にはぜひオススメしたい商品です。